たくさんお手伝いをして、駄菓子をもらおう!!
だがしや楽校はこども対象のイベントです。
楽しく体験しながら、生活の知恵や環境への意識を高めることが出来ます。
<保護者の皆様へ>是非子供たちにこの経験をさせてあげて下さい!
だがしや楽校はこども対象のイベントです。
楽しく体験しながら、生活の知恵や環境への意識を高めることが出来ます。
<保護者の皆様へ>是非子供たちにこの経験をさせてあげて下さい!
2008年09月01日
だがしや楽校無事終了致しました!
だがしや楽校2008静岡in三嶋大社、無事終了致しました。
ご参加下さった皆様、お楽しみ頂けましたでしょうか?
沢山の方がお越し下さいまして、嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
子供達がカバゴン券を手に持ち
率先してお手伝いや、ワークショップに
目を輝かせていきいきと参加する姿が
とても印象的でしたね。
そしてワークショップや出店、お手伝いをして下さった沢山の皆様
本当にありがとうございました。
今回初回ということで、色々と段取りから至らぬ点、
多かったと思います、ご迷惑をお掛けした部分
本当に申し訳御座いませんでした。
次回開催する時にはまたどうぞよろしくお願い致します。
今回のイベントについて、ご意見、ご感想など
こちらにコメントとして頂けたら嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
だがしや楽校スタッフ一同



ご参加下さった皆様、お楽しみ頂けましたでしょうか?
沢山の方がお越し下さいまして、嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
子供達がカバゴン券を手に持ち
率先してお手伝いや、ワークショップに
目を輝かせていきいきと参加する姿が
とても印象的でしたね。
そしてワークショップや出店、お手伝いをして下さった沢山の皆様
本当にありがとうございました。
今回初回ということで、色々と段取りから至らぬ点、
多かったと思います、ご迷惑をお掛けした部分
本当に申し訳御座いませんでした。
次回開催する時にはまたどうぞよろしくお願い致します。
今回のイベントについて、ご意見、ご感想など
こちらにコメントとして頂けたら嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
だがしや楽校スタッフ一同



Posted by だがしや楽校 静岡 in 三嶋大社 at 12:06│Comments(0)
│だがしや楽校2008
この記事へのトラックバック
天気もよく、子供たちもたくさん集まって、元気にお仕事したり、遊んだり、駄菓子食べたり…。とてもステキなイベントでした!次回も参加させてください\(^o^)/。
「だがしや楽校 in 三嶋大社」大成功(注意:写真たくさん)【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2008年09月01日 23:23