たくさんお手伝いをして、駄菓子をもらおう!!
だがしや楽校はこども対象のイベントです。
楽しく体験しながら、生活の知恵や環境への意識を高めることが出来ます。
<保護者の皆様へ>是非子供たちにこの経験をさせてあげて下さい!

2011年08月26日

◆8/28:だがしや楽校 静岡 2011 in 三嶋大社

だがしや楽校 in 三嶋大社
今年もあの楽しい『だがしや楽校』がやってきます!!

子どもたちの大事な仕事は、
よく遊び・よく学び・よくお手伝いをする。
その3つの仕事をした子供には駄菓子と交換できるカバゴン券がもらえます!
子供たちの働く意欲をだがしや楽校で一緒に経験しましょう!
大人も昔の子供にかえって・・・。


<保護者の皆様へ>
この体験を通して、子供たちは、自分の働きがお金(カバゴン券)に変わるんだ、という経済活動を疑似体験します。このこと自体が、子供たちに大きな教育効果をもたらします。
子供たちは、10カバゴンを得るために、一所懸命に経済活動や慈善活動を行い、各種の知識・知恵を体得していきます。是非子供たちにこの経験をさせてあげて下さい!

場所:三嶋大社境内
日程:2011年8月28日(日曜日)
時間:10時00分から16時00分まで
参加費:無料

「だがしや楽校 静岡 2011 in 三嶋大社」のチラシ(案内MAP付き)dagashiya2011.pdf(PDF:971KB)



同じカテゴリー(だがしや楽校2011)の記事画像
28日の忘れもの
8月7日、プレイベントを実施しました
同じカテゴリー(だがしや楽校2011)の記事
 28日の忘れもの (2011-08-31 11:57)
 8月7日、プレイベントを実施しました (2011-08-19 10:40)
 だがしや楽校出展者募集! (2011-07-22 17:53)
 今年もやります!だがしや楽校 (2011-07-08 18:39)

Posted by だがしや楽校 静岡 in 三嶋大社 at 15:39│Comments(1)だがしや楽校2011
この記事へのトラックバック
三嶋大社にてイーラパークのかき氷屋さんやってます。だがしや楽校、開催中だよ(^0^)/楽しいイベント盛り沢山。遊びに行きね♪≫ 三嶋大社はここhttp://dagashiya.i-ra.jp/t385435
だがしや楽校。【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2011年09月12日 12:40
この記事へのコメント
子供には楽しくて勉強になっていいですね
子連れで参加したいです
Posted by 工藤 at 2011年08月26日 15:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆8/28:だがしや楽校 静岡 2011 in 三嶋大社
    コメント(1)